
こんにちは!れいです♬
当ブログに足を運んで頂き、ありがとうございます!
年末になると、お歳暮の用意で忙しい方も多いのではないでしょうか。
お歳暮の定番商品といえば
1. ハム・ソーセージなどの加工肉
2. お酒類
3. 飲料類(ジュース・お茶)
4. 調味料や食用油
5.海鮮・水産加工品
6.洗剤
などが挙げられます。
定番とは言えど、お歳暮はせっかく贈るものですから喜ばれる物にしたいですよね。

センスの良いお歳暮を贈りたい。

一味違った、おしゃれな物を贈りたい。
本記事ではこんなお悩みを解決します!
この記事では
・2024年 もらって嬉しいお歳暮を選ぶことができる!
・一味違う商品だからこそ、話が弾み、大切な方とより良い関係を築くことができる!
最後まで読んでいただけたら嬉しいです♪
2024年のおしゃれなお歳暮 海鮮・水産加工品
1.島の人

大手お取り寄せ掲載サイト「おとりよせネット」でも 3年連続大賞受賞につき殿堂入りなど数々の実績!
島の人は北海道の最北限の離島 礼文島(れぶんとう)に本店があり、北海道の旬な食材を取り揃えています。
中でも注目なのが【生】の海鮮!
生うに、生いくら、生さんま、生干し昆布干物など、口にすると心が震える程おいしいと話題です!
\大手お取り寄せサイト 3年連続大賞受賞!/
2.カネ吉山本

創業以来、日本三大和牛の一つである近江牛の伝統と品質を守り続けている老舗ブランド。
100年以上の歴史を持つカネ吉山本は、厳選された近江牛を提供し、多くの美食家から信頼を得ています。
そして、宮内省御用達を賜ったカネ吉山本の確かな品質。
公式サイトを見ると、「こだわりの品質、当たり前のこと。」と本気度が伝わります。
また「そのまま」をお届けするための冷凍技術を活用し、最高の状態で近江牛をお楽しみいただけます!
\お歳暮早期優待キャンペーンは11/24まで!/
2024年のおしゃれなお歳暮 食品・お菓子
1.野菜をMOTTOベジスープ

野菜をMOTTOベジスープについて詳しい内容はこちらの記事にまとめてあります!
\レンジで1分!時間を贈る、優しいギフト/
2.KINEEL 京都の焼き菓子

KINEEL(キニール)は京菓子処「鼓月」のプロデュースする洋菓子ブランドで、京菓子の経験と技を生かした心躍るいろどり豊かなかわいらしいお菓子が揃っています!
中でも大人気なのがrufleu(ルフル)という花びらのようなハート型のラングドシャ!
基本のバニラ・抹茶に加え、季節によって様々なフレーバーが登場します!
\法人様ご相談窓口あり!/
2024年のおしゃれなお歳暮 お酒類
1.時間に寄り添う日本酒 HINEMOS

ラベル、キャップ、キャップシール、パッケージの全て、「時間」をコンセプトにデザインしています。
国際的な賞を複数受賞しており、今までの日本酒の常識とは異なる味わいの銘柄も展開しているため、日本酒を贈りたいと考えている方はおすすめです!
\平日12時までの注文で当日出荷可能!/

2.海底熟成ワイン SUBRINA

接待の手土産2022話題賞受賞した南アフリカのシラー種ワインを南伊豆の海底で熟成させたワイン。
海底で過ごしたストーリーだけではなく、【世界に一つのボトル】という事も魅力的で、お酒をより楽しませてくれます!
\季節限定ラッピング秋冬 登場!/

2024年のおしゃれなお歳暮 生活用品
1.育てるタオル

タオルって使っていくうちに薄くなったり固くなったり、徐々にふんわり感が失われていきませんか?
この育てるタオルはその逆。
洗うたびに、ふんわり、ふっくらと成長していき、吸水力と速乾性も高くなります!
タオルをきっかけとして得られる豊かな時間をお届けしてみませんか?
\使い込むほどふっくら育つ、新感覚タオル!/
まとめ
今回は2024年もらって嬉しいお歳暮をご紹介しました。
2024年は一味違うおしゃれなお歳暮を贈って、大切な方とより良い関係を作ってみませんか?

最後までご覧頂き、ありがとうございました♪




コメント